top of page

誤解修正◇2025-10月(5)

  • 執筆者の写真: 受験塾 創優館
    受験塾 創優館
  • 3 日前
  • 読了時間: 1分

更新日:15 時間前

明るく楽しくそして賢く。

時々反省、時々感謝。

受験が人を成長させる。


ーーーーーーーーーーーー

1025-2025♦誤解を放置しないほうが良い♦自分が忘れていても相手が憶えている♦それは人とは限らないし♦放置して自然治癒しないものもある♦苦手科目も周囲からの理解も♦


1024-2025♦時々反省♦他人のせいにしない♦環境のせいにしない♦どんなに自分が正しくても思うようにはいかない♦引き金要因が自分の中にある♦


1023-2025♦時々感謝♦何も進歩していなくたって朝は来る♦叱られたって怒ったって朝は来る♦何度でもリセットできる朝に感謝♦地球は回っているし君は生きている♦


1022-2025♦時々無理♦したくないことを放置すると傷が広がるだけ♦そして腐って触りたくなくなる♦高2とか中2で顕著♦3年春で確定♦本当は十分に間に合うのに♦


1021-2025♦時々無理♦できることばかりやってちゃだめ♦背伸びをしないと♦できないことをデキルようにしてこそ進歩とみなされる♦主観ではなく客観で♦

 
 
 

コメント


学習塾 進学塾(大学受験・高校受験・大検受験・個別指導)

受験指導 創優館(ソウユウカン)

〒993-0086 山形県長井市十日町2丁目7-13

bottom of page