top of page

父兄様◇0801-2025 大学費用

  • 執筆者の写真: 受験塾 創優館
    受験塾 創優館
  • 8月3日
  • 読了時間: 1分

高校の三者面談でどうお感じになりましたか♦お子様の成績現状や♦推薦での進学などの話が出たことでしょう♦三者面談では触れられなかったことについて考えてみませんか♦大子供の数が少なくていわゆる大学全入時代なので募集人員よりも受験者数が少ないので♦選ばなければ必ず大学へは進めます♦でも本当にそれで良いのでしょうか♦国立約50万に対して私立文系約100万♦私立理系は150万〜特に医療系は230万〜です♦物価高騰で生活が楽ではないのに♦ご家庭と進学先のダブル生活ですから♦学費負担する父兄様は大変です♦本当に4年間払い続けられるかを考えませんか♦学費がなくて除籍では中退扱いです♦祖父母の年金を当てにするのも酷な話です♦本人が本気で学べば済むので♦実績のある当館で間に合ううちに♦糸口を掴んで♦一気に流れを変えませんか♦

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。

学習塾 進学塾(大学受験・高校受験・大検受験・個別指導)

受験指導 創優館(ソウユウカン)

〒993-0086 山形県長井市十日町2丁目7-13

bottom of page